メトロノームを使うのは嫌?リズム感を鍛えて上手く練習する方法
ギターの練習に欠かせないメトロノーム。 しかし、楽器演奏が上手くなるのに効果的だと分かってても、メトロノームを使わないギタリストは多いのではないでしょうか。 特に、ロック系のギタリストであれば、敬遠する傾向があると思いま...
ギタリストのための明快なTAB譜を提供
ギターの練習に欠かせないメトロノーム。 しかし、楽器演奏が上手くなるのに効果的だと分かってても、メトロノームを使わないギタリストは多いのではないでしょうか。 特に、ロック系のギタリストであれば、敬遠する傾向があると思いま...
ギタリストなら、TAB譜で上記画像の帯分数で記載されたナチュラル・ハーモニクスを見たことはあるでしょう。 まず、画像のフレットの読み方ですが、「にとさんぶんのに」で合ってると思います。 そして「どこ弾くんだよ!」と叫びた...
PC版のMacに初めからインストールされている音楽制作ソフトのガレージバンド。 無料とは思えないほどの高品質なDAWソフトですが、ギタリストとして気になるのは搭載されているアンプ・シュミレーターのクオリティーではないでし...
ギタリストなら左手をスムーズに動かせるために運指トレーニングは欠かせない事でしょう。 運指トレーニングは以下のようなメカニカルなフレーズを指します↓ ピアノでいうところのハノン練習のようなもので、ギターの運指トレーニング...
ヘヴィーなサウンドを好むギタリストであれば、一度は7弦ギターを検討する機会はあるのではないでしょうか? とは言っても、本当のところ7弦ギターの良さがイマイチ分からないのが本音でしょう。 太い弦が1本増えるだけで、どれほど...
私がギターを弾き始めた頃は、自分がどのKeyで弾いてるのか理解せず、がむしゃらに弾き続けていました。 しかし、もうちょっと早い段階でKeyの仕組みを理解しておけば、「もっと早くギターの腕前が上達していたのでは?」と思いま...
今回は私にとって重要な問題がおきましたので、お知らせします。 Piascoreやmucomeにて販売している私のギターTAB譜は、すべて楽譜作成ソフトウェアFInaleで制作しています。 しかし、楽譜作成ソフトウェアFi...
ギター初心者にとってTAB譜にある指記号は、非常に分かりやすく、ありがたい存在だと思います。 これがあるからこそ、押さえるフレットの適切な運指が理解でき、ギターを続けられる理由のひとつに挙げてもいいぐらいでしょう。 とこ...
国内から出版されているのギターTAB譜を見慣れた人なら分かると思いますが、海外サイトや輸入版のギターTAB譜は見にくくて、弾き方がよく分からない場合があります。 実際に比較すると、日本式がいかに丁寧で親切な表記であるか分...
私はギタリストで、15歳から独学でギターを学びましたが、幼少期に楽器を習った経験はありませんでした。 20〜25歳までの5年間ピアノを習ってた時期があり、その間に単発でギターレッスンを受けた事も何回かあります。どれもマン...